-
投げ銭
¥ 500
ご視聴ありがとうございます。 お礼として斎藤孝太郎より直筆のメッセージをjpgで送らせていただきます。
-
投げ銭
¥ 1,000
ご視聴ありがとうございます。 お礼として斎藤孝太郎より直筆のメッセージをjpgで送らせていただきます。
-
投げ銭
¥ 2,000
ご視聴ありがとうございます。 お礼として斎藤孝太郎より直筆のメッセージをjpgで送らせていただきます。
-
投げ銭
¥ 3,000
ご視聴ありがとうございます。 お礼として斎藤孝太郎より直筆のメッセージをjpgで送らせていただきます。
-
「月の南」斎藤孝太郎
¥ 1,500
斎藤孝太郎 『月の南』 1.月の南 2.Next Christmas 作曲 斎藤孝太郎 チェロ 斎藤孝太郎 ピアノ 富樫春生 ミックス、マスタリング Ernie Chen (AskaMixing Studio) デザイン 生原雄次 ゼノンザード第3話の挿入曲として使われています。 https://youtu.be/DwO0Auin_ro 斎藤孝太郎名義では初の音源となります。 2020.12.2 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS ¥1000 SMR015 ※送料と手数料が含まれた金額になっております。 ※本作品へのサインはお断りさせてください。
-
「曇り空からの緑」斎藤孝太郎
¥ 1,500
斎藤孝太郎 『曇り空からの緑』 1.曇り空からの緑 2.金色の龍 作曲 斎藤孝太郎 エレキチェロ 斎藤孝太郎 ミックス、マスタリング Ernie Chen (AskaMixing Studio) デザイン 生原雄次 「月の南」と対照的な作品でエレキチェロと生チェロのみで構築されています。「曇り空からの緑」は2020年2月に台湾で録音しました。緑の多い台北の遊歩道を歩いていた時に降りてきました。「金色の龍」は台湾に滞在中に金色の龍が出てくる夢を見ました。 どちらも台湾で生まれた楽曲となっています。 2020.12.2 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS ¥1000 SMR016 ※送料と手数料が含まれた金額になっております。 ※本作品へのサインはお断りさせてください。
-
「月の南」「曇り空からの緑」セット
¥ 2,500
「月の南」と「曇り空からの緑」のセット販売になります。 ※送料と手数料が含まれた金額になっております。 ※本作品へのサインはお断りさせてください。
-
「Stromatolite」 Zodiac
¥ 2,600
「Stromatolite」 Zodiac 1.Before summer 2.The morning song 3.Fly in the night sky high 4.Spiral B 5.Tea time in a dream 6.Moon's surface 7.Rain cloud gap 8.Deep sea 9.In a silent way 10.Clockworking moon 11.Oneness エレクトリックとアコースティックという全く異なる2つのチェロが奏でる 荘厳で美しい音の波による新たな音楽がここに誕生。 ■ 世界的に日本の70年代〜80年代の音楽が見直されている昨今、特に日本発の当時のアンビエントミュージックの再発掘の話題を目にします。そんな最中、現代の日本から新たなアンビエントミュージックを生み出すために結成されたユニットがあります。それが斎藤孝太郎と新井みつこによるチェロプロジェクト”Zodiac”です。斎藤は日本でも数少ないエレクトリックチェロをメイン楽器とし活動を行う演奏家です。対する新井は東京藝術大学卒業後から現在まで様々な分野でチェリストとして活動を行っています。斎藤が作り出す音はアンビエント系のエレキギターが作り出す音像とは異なり非常に特徴があります。チェロという特性を活かした伸びやかな独自のドローン音が作り出すその音空間や浮遊感は他の楽器では決して真似のできない唯一無二のものです。そしてそこに加わるクラシカルなアコースティックチェロの響きがその音空間をより一層新しく繊細な美しい音楽へと変化させています。今回のアルバム『Stromatolite』で彼らはJoe Zawinulの名曲”In a silent way”もアレンジし録音しています。Musilogue代表者でありJazztronikの活動でも知られる野崎良太がシンセサイザー、ピアノ、ローズピアノ等によりこの2人のサウンドにさらなる色付けを施しています。この新たな組み合わせによる新たな音の波を是非堪能していただけたらと思います。 Zodiac 斎藤孝太郎(Electric Cello) 新井みつこ(Acoustic Cello) メーカー : Musilogue EAN : 4589856200339 レーベル : Musilogue ASIN : B07Y233KZ3 ※こちらの価格には消費税と送料が含まれています。 ※こちらの商品へのサインはお断りさせていただきます。
-
『BLUE NOCTURNE』BLOID
¥ 3,500
BLUE NOCTURNE 太陽が隠れた時に現れるもう一つの世界。 夜に輝く星や月をテーマとした夜想曲集。 美しさ、優しさ、切なさ、激しさ。 夜が見せる様々な表情や情景を 二人が見えた姿に現像したアルバムとなっています。 ジャンルや国籍を超えた豪華なゲストの参加によって より個性的な姿を見せる曲たちをお楽しみください。 『BLUE NOCTURNE』 1.白い月 (作曲:斎藤孝太郎) 2.the Plow (作曲:真鍋貴之) 3.Leo (作曲:斎藤孝太郎) 4.Crescent (作曲:斎藤孝太郎) 5.朧げな月夜 (作曲:斎藤孝太郎) 6.1万年前の月 (作曲:斎藤孝太郎) 7.I talk to the Moon (作曲:斎藤孝太郎) 8.月明かりの下で (作曲:真鍋貴之) 9.月の欠片 (作曲:斎藤孝太郎) 10.宵闇 (作曲:真鍋貴之) 11.山雲海月ノ情 (作曲:真鍋貴之) 12.月魄の舞 (作曲:真鍋貴之) 13.東雲の月 (作曲:真鍋貴之) 14.二の月 (作曲:斎藤孝太郎) 【ゲスト】 富樫春生(Piano) http://hal-oh.com/hal-oh/ 黃奎翰(二胡) 我龍(和太鼓) http://garyu.bz/ 宮村和宏(Oboe) http://miyamuuoboe.com/ ぱんぬ(写真) https://www.facebook.com/pannu.photo/ 2017.11.23 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS SMR003 送料,手数料込みのお値段となっております。 ※この商品はサインのご要望にはお応えできませんのであらかじめご了承ください。
-
『Quiet Impact』BLOID
¥ 2,500
Quiet Impact 1.秋の足音 (作曲:斎藤孝太郎) 2.淡い桜色 (作曲:斎藤孝太郎) 3.近い波 (作曲:斎藤孝太郎) 4.はるかぜ (作曲:眞鍋香我) 5.月の南 (作曲:斎藤孝太郎) 6.Horizon (作曲:眞鍋香我) 7.Xipangu (作曲:斎藤孝太郎) 8.風神雷神 (作曲:眞鍋香我) Piano 富樫春生(M2,5,7) Percussion 中里たかし(M3,6) Design 生原雄次 2019.5.30 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS SMR013 送料、手数料込みのお値段となっております。 ※この商品はサインのご要望にはお応えできませんのであらかじめご了承ください。
-
『Same Time Same Place.』BLOID
¥ 3,500
Same Time Same Place. ツアーやサポート等、 様々な土地に赴き演奏する二人が その土地で出会う景色、人、風土など、 その街にインスピレーションを 得て作ったアルバム。 「旅」をテーマに様々な土地の 景色と情景を音楽で表現した 二人の心の中を通した 情緒豊かな景色をお楽しみ下さい。 Same Time Same Place. 01.遇見你 (作曲:真鍋貴之) 02.珍道中 (作曲:真鍋貴之) 03.穿梭著 (作曲:斎藤孝太郎) 04.MOBARA (作曲:斎藤孝太郎) 05.千 (作曲:斎藤孝太郎) 06.砂の足あと (作曲:斎藤孝太郎) 07.風神 (作曲:真鍋貴之) 08.夕暮れの路地 (作曲:斎藤孝太郎) 09.瀬戸内海 (作曲:真鍋貴之) 10.泛黄的思念 (作曲:真鍋貴之) 11.雷神 (作曲:真鍋貴之) 2017.3.5 release 発売元:adding japan NMME0714 送料、手数料込みのお値段となっております。 ※この商品はサインのご要望にはお応えできませんのであらかじめご了承ください。
-
ステッカー(2枚)
¥ 600
6.5cm×6.5cmのサイズのオリジナルステッカー。 表面はつや消しになっています。 送料、手数料込みのお値段となっております。
-
『WaSa-B 1+ 』WaSa-B (CD)
¥ 1,500
『WaSa-B 1+ 』WaSa-B 1.輪/和田建一郎 2.秋風/和田建一郎 3.スカンジナビア/和田建一郎 4.雨脚Ⅱ/斎藤孝太郎 5.林/B-Club 6.青い雨雲/斎藤孝太郎 7.MOBARA/斎藤孝太郎 8.A Place/斎藤孝太郎 9.BUZEN/和田建一郎 About WaSa-B (ワサビ) 斎藤孝太郎(Cello)と和田建一郎(Guitar)によるアコースティックユニット。 二人は2009年にエレキポップバンドB-ClubとしてP-VineよりCDデビューをしている。(http://p-vine.jp/artists/b-club) B-Clubの活動休止後にアコースティックユニットとして活動開始。"和"のテイストを大切にし、多彩な色彩や奥行き、情景、スピードなどをチェロとギターによる音楽で表現している。「犬猫殺処分ゼロをめざしたチャリティー」などにも積極的に参加している。 『WaSa-B 1+』『WaSa-B 2』『WaSa-B 3』3枚のアルバムを自主制作でリリースしている。 2016年3月より活動休止。
-
『WaSa-B 2』 WaSa-B(CD)
¥ 1,500
『WaSa-B 2』 WaSa-B 1.淡い桜色 /斎藤孝太郎 2.たか /WaSa-B 3.南からの葉書/和田建一郎 4.雲の上の空/斎藤孝太郎 5.みかん/和田建一郎 6.銀世界/斎藤孝太郎 7.満月2013 /B-Club 8.欠けた月/斎藤孝太郎 9.古の京都2013 /WaSa-B 10.冬のタンゴ/WaSa-B About WaSa-B (ワサビ) 斎藤孝太郎(Cello)と和田建一郎(Guitar)によるアコースティックユニット。 二人は2009年にエレキポップバンドB-ClubとしてP-VineよりCDデビューをしている。(http://p-vine.jp/artists/b-club) B-Clubの活動休止後にアコースティックユニットとして活動開始。"和"のテイストを大切にし、多彩な色彩や奥行き、情景、スピードなどをチェロとギターによる音楽で表現している。「犬猫殺処分ゼロをめざしたチャリティー」などにも積極的に参加している。 『WaSa-B 1+』『WaSa-B 2』『WaSa-B 3』3枚のアルバムを自主制作でリリースしている。 2016年3月より活動休止。
-
『WaSa-B 3』WaSa-B (CD)
¥ 1,500
『WaSa-B 3』WaSa-B 1.トキ /WaSa-B 2.波/斎藤孝太郎 3.砂のあしあと/斎藤孝太郎 4.鯱/和田建一郎 5.風神/斎藤孝太郎 6.千/斎藤孝太郎 7.イチョウ/WaSa-B 8.Gemini/斎藤孝太郎 9.もろこし/和田建一郎 10.悠久 /和田建一郎 About WaSa-B (ワサビ) 斎藤孝太郎(Cello)と和田建一郎(Guitar)によるアコースティックユニット。 二人は2009年にエレキポップバンドB-ClubとしてP-VineよりCDデビューをしている。(http://p-vine.jp/artists/b-club) B-Clubの活動休止後にアコースティックユニットとして活動開始。"和"のテイストを大切にし、多彩な色彩や奥行き、情景、スピードなどをチェロとギターによる音楽で表現している。「犬猫殺処分ゼロをめざしたチャリティー」などにも積極的に参加している。『WaSa-B 1+』『WaSa-B 2』『WaSa-B 3』3枚のアルバムを自主制作でリリースしている。 2016年3月より活動休止。
-
『文太郎 TWO』文太郎 (CD)
¥ 2,500
『文太郎 TWO』文太郎 1.Gate to Fall 2.淡い桜色 3.十六夜 4.From Distance Sea 5.お月様へ 6.mini 小川文明と斎藤孝太郎によるPianoとCelloのDuo文太郎の2014年3月1日に行われたライブ盤。 会場は珈琲美学。 送料,手数料込みのお値段となっております。
-
『7 Days』 electronic green(CD)
¥ 2,000
『7 Days』 electronic green 1.Manday 2.Wednesday 3.Friaday 4.Sunday 5.Tuesday 6.Thursday 7.Saturday 2016.6.15 斎藤孝太郎のソロプロジェクトであるelectronic greenの2016年の作品です。 この作品は、1週間毎日録音して毎日1曲完成させると言うコンセプトのもとに作られました。楽曲のタイトルもそのまま曜日。 その時に思いついたフレーズや体が勝手に動いたフレーズをすぐに録音していき曲を仕上げていったので、楽譜は1枚もなく、音符も1音も書いてないし、コードすらメモをしていないのです。 ピアノを録音した時にはクリックしかない状態で、コードというよりも響きが気に入った音を録音していき、その後にリズムを組んでエレキギターを弾き、最後にチェロを入れる・・・こんな感じでした。 エレキチェロも所有している5本を楽曲と気分によって使いわけ・・・最後に録音したのはエレキシタール。弾きたくなったので仕方がない。 録音よりも、ミックスの方が時間がかかりました。
-
Acoustic solo 2016 LIVE at Doppo (DVD)
¥ 3,000
2016年に収録された無観客ライブのDVDになります。 Acoustic solo 2016 LIVE at Doppo 1.Slow,Spring,Sea 2.Introduction 3.Interlude1(cello solo) 4.Gate to Summer 5.砂の足跡 6.夏が去った日 7.Interlude2(cello solo) 8.MOBARA 9.Tree 10.十六夜 11.Gemini 12.mini 13.おまけ 作曲、チェロ:斎藤孝太郎 ピアノ:Robin 会場:Sound Creek Doppo 2016.6.24 release ※この商品は送料、手数料、消費税込みの価格になっております ※斎藤孝太郎の直筆サインがご注文の際に「サイン希望」と書き添えてください
-
『eleven』electronic green(CD)
¥ 2,000
『eleven』 (65:20) electronic green 発売日:2017.12.16 品番 :SMR004 価格 :1500円 1曲しか入っていません。 斎藤孝太郎のソロプロジェクトであるelectronic greenの2017年の作品です。65分ノンストップでノンエディットで弾き続けた斎藤孝太郎の6弦エレキチェロに、斎藤孝太郎が5弦エレキチェロを65分弾いて完成させました。 ambientです。 ※この商品は送料、手数料、消費税込みの価格になっております ※斎藤孝太郎の直筆サインがご注文の際に「サイン希望」と書き添えてください
-
『LIVE at OTIS! 2018』electronic green (CD)
¥ 2,000
electronic green 『LIVE at OTIS! 2018』 2018.8.11 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS SMR007 6/25に広島OTIS!で行われた斎藤孝太郎のエレキチェロ1本でのソロライブをノーカット、無修正で完全収録。 ※この商品は送料、手数料、消費税込みの価格になっております ※斎藤孝太郎の直筆サインがご注文の際に「サイン希望」と書き添えてください
-
『Late in Summer』electronic green(CD)
¥ 1,500
『Late in Summer』electronic green 2018.8.24 release 発売元:SAI MUSIC RECORDS SMR008 【収録曲】 1.春の木漏れ日 2.龍神 3.Leo(electric ver.) 4.晩夏 斎藤孝太郎のソロプロジェクトであるelectronic greenの2018年の作品です。アコースティックチェロ1本によるソロ、エレクトリックチェロのソロ、斎藤孝太郎が所属しているBLOIDでも演奏している「Leo」の別バージョン通称「大Leo」などバラエティに富んだ作品。 ※この商品は送料、手数料、消費税込みの価格になっております ※斎藤孝太郎の直筆サインがご注文の際に「サイン希望」と書き添えてください
-
『増福』大統領 (CD)
¥ 3,000
斎藤孝太郎がプロデュースしている大統領(ヒーロー)の初のフルアルバム。 田村直美(vo),DIE(key),浅岡雄也(remix),冨田麗香(vo),富樫春生(key),中里たかし(per),うしろから前川(b),和田建一郎(g),真鍋貴之(g),斎藤孝太郎(作曲,編曲,cello)など、豪華なメンバーが参加している。 『増福』大統領 1.Beauty Butterfly 2.Pink Bossa 3.月光 4.透明人間 5.THE EARTH(remix) 6.EARTH HOLE 7.朱雀 8.JAPAN 9.Firenze 調弦 10.Firenze 第1楽章 11.Firenze 第2楽章 13.Firenze 第3楽章 14.林 15.hanabi 16.Summer Boots 17.end roll ボーナストラック hanabi2014(B-Club) ※この商品は送料、手数料、消費税込みの価格になっております ※斎藤孝太郎の直筆サインがご注文の際に「サイン希望」と書き添えてください